島根 松葉がに と栗ごはんのドリア
2017年12月2日 2080 PV
馬鹿なことに、贅沢(過ぎる?)にも松葉がにをドリアにしちゃいました❗
ご飯は栗ごはんで(笑)
掛かっているベシャメルもかに風味たっぷり🎶
そんな感じなので
5食限定です❗お早めに☝...続きを読む
2017年12月2日 2080 PV
馬鹿なことに、贅沢(過ぎる?)にも松葉がにをドリアにしちゃいました❗
ご飯は栗ごはんで(笑)
掛かっているベシャメルもかに風味たっぷり🎶
そんな感じなので
5食限定です❗お早めに☝...続きを読む
2017年11月23日 1716 PV
味が濃くて、火をいれても縮みにくい、
あの坂越かき
と
秋の味覚の名脇役の『銀杏』
でごはんを🍚
いや~、秋ですね~。
ん?申します冬か☃️...続きを読む
2017年11月19日 1753 PV
豚汁ならぬブリ汁
暖かくなりそうな日も、具沢山の汁で身も心も暖まりましょ💓
今日は牡蠣も入っちゃいます❗...続きを読む
2017年11月3日 1943 PV
香り甘みの桜エビ
と
香り歯ごたえの枝豆
の
ごはんです🍚🦐🦐🦐...続きを読む
2017年10月30日 1760 PV
寒さを感じるようになってきましたね。
なので
短角牛で肉団子を🎵
こぽすさんのがんもどきやら、お野菜色々やらで
キムチチゲ風に。
家で食べているように、最後はご飯を入れて食べちゃってください🍚💓...続きを読む
2017年10月22日 1947 PV
竹の子の産地は栗の産地であることが多いです。
丹波、茨城………
富士宮もご多分に洩れず。
タケノコ王こと風岡さんから富士宮の栗を送ってもらっています🌰
栗とサラミ(特にイタリアンサラミ)の風味が絶妙だと。
...続きを読む
2017年10月15日 1802 PV
風の丘ファームの美味しい『香りいとよし』大豆の本当の旬の秋の枝豆
と
自家製の無添加塩たらこ
でごはんを作りましたー✋🍚...続きを読む
![]() |
短角牛 ハツの網焼き
|
![]() |
江戸前穴子ごはん 温玉のせ
|
![]() |
北海道 時鮭の塩焼き
|
![]() |
短角牛トリッパのペルー風香草煮込み
|
しらす | 入荷有り |
さくらえび | 入荷有り |
炊き込みごはん | ありマス |
デザート | ありマス |