階段ノ上ノ食堂

階段ノ上ノ食堂「豚肉」特集

階段ノ上ノ食堂「豚肉」特集

最終更新日 

過去の豚肉一覧

高座豚と(特)タケノコの角煮

2016年4月9日

高座豚の厚切りベーコンと(極)タケノコのソテー

2016年3月28日

https://kaidan-shokudo.tokyo/wp-content/uploads/2016/03/IMAG1982-scaled.jpg

『純』高座豚のロース網焼き

2016年3月26日

2016年3月8日 2370 PV
タケノコと言えば、 タケノコご飯 若竹煮 木の芽和え なんかが代表的な料理でしょうね。 美味しいですよね~🎵 だけど、ワタクシが押したいのは、 豚肉とタケノコのコンビネーション💓 タケノコには動物性の油脂が合うと思います。 イタリアンのお店に行くと、タケノコに生ハムをのせて~🎵

高座豚とじゃがいも・キャベツ・金時人参のスープ煮

2016年2月27日

純粋高座豚のカツ煮

2016年2月21日

2016年2月1日 3496 PV
今回は、高座豚での、ポークジンジャーになります❗ ここの豚さんも、ヒジョーに美味しいです🎵 やはり脂が甘い💓 持論、牛の旨さは赤身の旨さ。 豚の旨さは脂の旨さ。 しかし、サシ、いわゆる、霜降りになっている訳ではありません。 何故ならば、餌が良いのと、ちゃんと運動しているから。だと思っています。 なので、ストレスが少ないた

2016年1月9日 1960 PV
『韓国風』と言っても 韓国唐辛子 ごま油 胡麻 この3つを入れているくらいなんですけどー。 とは言え、豚の脂と筍は好相性🎵 そして、筍とごま油も好相性🎵 まとめて、スープにすると、まるでクッパみたいなお味に💓 すると、ご飯の相性もバッツグ~ン🎵 ここのところめっきり寒くなってきたので、心も身体も暖める一品で

2016年1月6日 4017 PV
牡蠣の土手煮は過去に何度か作ったことのある料理ですが、いまいちワタクシ好みの味にならない部分があったので、今回再挑戦も兼ねてじっくり研究してみました。 毎回少々味が濃すぎる感じがして、せっかくの美味しい牡蠣の味が隠れてしまい、わかりにくくなってしまう…… どうにかならないものかと考え、そこで今回閃いたのが、味噌味の出汁で親子丼のよ

2016年1月3日 2061 PV
お正月らしい温かい献立 ゴロゴロに切ったぶぅふぅうぅ農園の放牧豚をじんわり煮て、ゆず胡椒風味で召し上がって頂きます! 新年に見合うさっぱり温かい一皿にしました(*^-^*) 行田在来の大豆を使ったお豆腐は本当に美味しい甘みと深みが楽しめるんです。 これに今が旬の京菊菜を添えて、お正月らしい味に仕上げました。

お知らせ

今日の献立 5月13日 (火曜日)

最新情報と時差がある場合がございますのでご了承ください。
24,669pv


130pv


9,447pv


1,457pv


日替わり特別メニュー

しらす 入荷有り
さくらえび 入荷有り
炊き込みごはん ありマス
デザート ありマス

店舗情報

  • 階段ノ上ノ食堂
  • 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2-7 2F
  • 11:30~14:30(LO 14:00)
  • 18:00~21:00(LO 20:30)
  • 定休日( 木曜日
  • 全席禁煙
  • ご予約について
  • 採用情報

アクセス

Facebook

Instagram