階段ノ上ノ食堂「米料理」特集
過去の米料理一覧
江戸前穴子ごはん 温玉のせ
2016年6月30日 3866 PV
本物の江戸前穴子がここにあります。
その『江戸前』穴子とは??
https://kaidan-shokudo.tokyo/?p=3500...続きを読む
《旬》桜エビと初夏野菜のまぜごはん
2016年6月5日 1689 PV
炊き込みでなくて、白ご飯に混ぜ混ぜするんです~🎵
隠し味は、
自家製の桜エビ塩辛🎵...続きを読む
イカスミトマトジンジャーライス
2016年5月31日 1792 PV
イカスミご飯にトマトソースを🎵
では、なぜジンジャーライスか?
それは食べて確かめてみてくださいませ(* ̄∇ ̄)ノ
ちなみに、ショウガを炊き込んだご飯じゃありませんよー(* ̄∇ ̄*)...続きを読む
江戸前アナゴの山椒ごはん温玉のせ
2016年5月28日 6158 PV
旬に入りましたっ‼️
お寿司屋さんで食べる、あの『ふんわり穴子』
それを丼ぶりで頬張りたい❗
そんな想いで作りました。ウィンドファミリー農場さんの平飼いたまごの温玉で、まろやかさ旨味が更にアッ〜プっ👍
ごはんは(粒)山椒の入った酢飯です...続きを読む
真竹とハマグリ・麦イカのパエリア
2016年5月16日 1919 PV
静岡 富士宮の真竹と
千葉の小さいハマグリ
小田原の麦イカ
の入ったちゃんとサフランを使ったpaellaですよー...続きを読む
『鯛ごはん』と『タケノコスープ』
2016年4月12日 1835 PV
鯛ごはん
と
タケノコスープ
のセットなんです。
何故にセットか?
良いんです。掛けちゃってください。
最初は別々に食べて、半分くらいかな~。
残り半分くらいになったら、スープをごはんに掛けちゃってください。
スープに胡麻油を少し効かせていますから、韓国のクッパみたいな味に~🎵🎵
ひとつのメニューで2...続きを読む
富士宮の極上タケノコと桜エビの炒めご飯
2016年4月1日 2033 PV
濃厚な海老のスープと
濃厚なタケノコの出汁で炊きあげた
タケノコご飯ですっ❗❗
これを、バターで炒めちゃうんです。
もちろん、脂っぽくベタベタなんかには、しませんから~🎵
これが春の味です🌸🌸🌸...続きを読む