短角牛挽肉の麻婆豆富 (粒)和山椒入り
2016年2月15日 5646 PV
...続きを読む
2016年2月15日 5646 PV
...続きを読む
2016年2月6日 2942 PV
ビーフストロガノフとハヤシライスの違いって、ご存じですか?
ハヤシライスは、牛肉と玉ねぎを赤ワイン、ドミグラスソースで煮込んだもの。
ビーフストロガノフて、コレに、生クリームをかけたもの。
では、ございません。
ビーフストロガノフは、ロシア地方の食べ物で、牛肉と玉ねぎをたーっぷりのサワークリームで煮...続きを読む
2016年2月5日 1675 PV
親子煮と言えば、あの親子丼の上に乗っかっている、鶏の玉子とじですがー。
あれは、普通は鶏のモモ肉でやるものですが、
つくねで、やっちゃいました🎵(テヘ)
だって、つくねがおいしんだもの(*^o^*)
川俣シャモのモモ肉の良い具合の弾力も良いのですがー、
この軟骨入りのつくねもなかなか良い食感、お味でございます。
あとは、スタン...続きを読む
2016年2月3日 1901 PV
テストです。...続きを読む
2016年2月2日 2078 PV
江戸前の地ダコを大漁入荷です🎵
江戸前といえば、タコ界の中でも名門‼
それを、番茶……ではなく、ウーロン茶で煮て柔らか~く💓
そして、イタリアのナポリ地方では、タコをトマト煮で食べるのがポピュラーとのこと。
そんな感じで、あっさりトマト煮に🎵
これ、ご飯とも合いますよ~✌...続きを読む
2016年1月31日 2440 PV
オコゼ(愛媛)の煮付け
あの『虎魚』をお得に入荷です🎵
お刺身にしても、絶品くらいの鮮度の活け締めオコゼを煮ちゃいました(*^-^*)
お刺身にするよりも丸ごと一匹煮付けにする方が良いサイズですので🎵
見た目に依らず、上品な味。ワタクシとそっくり?!
か、どうかは味わってみてください🎵...続きを読む
2016年1月17日 2110 PV
スペイン風ブイヤベース
魚介・トマトで取った出汁にサフランで、味付けした黄金色のスープ。
それが『サルスエラ』!!
サフランは、パエリアのお米の黄色を出すスパイスです🎵
花の雌しべで、少しでも、すごくきれいな黄色が出ます。なんとも言えないあの香り、体を温める効果のあるサフランはこんな寒いの日には調度良いですね🎵
具には、
...続きを読む
2016年1月3日 2057 PV
お正月らしい温かい献立
ゴロゴロに切ったぶぅふぅうぅ農園の放牧豚をじんわり煮て、ゆず胡椒風味で召し上がって頂きます!
新年に見合うさっぱり温かい一皿にしました(*^-^*)
行田在来の大豆を使ったお豆腐は本当に美味しい甘みと深みが楽しめるんです。
これに今が旬の京菊菜を添えて、お正月らしい味に仕上げました。...続きを読む
![]() |
小田原 地アジのフライ
|
![]() |
富士宮筍と備後猪肉の塩煮
|
![]() |
岩手 大目鱒の塩焼き
|
![]() |
明石 真鯛と山菜の塩煮
|
しらす | 入荷有り |
さくらえび | 入荷有り |
炊き込みごはん | ありマス |
デザート | ありマス |