階段ノ上ノ食堂「焼き物」特集
過去の焼き物一覧
『極上』桜マスの塩焼き
2016年2月8日 2307 PV
知っている限りで、
最高クラスの桜マスっ❗❗
こんな桜マス、なかなか食べられないかなと………
ぜひ、是非、ゼヒ❗❗...続きを読む
焼津 大羽鰯のソテー トマトバルサミコソース
2016年2月5日 1776 PV
脂のたーっぷりのった大振りのイワシを、イタリアの小麦粉00粉をつけ、ムニエルに。
そこに自家製のトマトソース
アーンド
バルサミコ酢の煮詰めをたら~り🎵
あ、甘酢炒ためみたい。
て、なると思います(*^-^*)...続きを読む
純粋高座豚の“厚切り”‼ポークジンジャー
2016年2月1日 3556 PV
今回は、高座豚での、ポークジンジャーになります❗
ここの豚さんも、ヒジョーに美味しいです🎵
やはり脂が甘い💓
持論、牛の旨さは赤身の旨さ。
豚の旨さは脂の旨さ。
しかし、サシ、いわゆる、霜降りになっている訳ではありません。
何故ならば、餌が良いのと、ちゃんと運動しているから。だと思っています。
なので、ストレスが少ないた...続きを読む
川俣シャモの味噌漬け焼き
2016年1月24日 1946 PV
地鶏は固い❗
そうかもしれません。
でも、それは本来の鶏の肉質なんです。
牛肉で言うならば、階段ノ上ノ食堂でも扱っている短角牛もまた同じです。
これは放牧により、よく運動するため筋繊維がしっかりした脂の少ない肉質になるためなんです。
今日の献立、川俣シャモはしっかりした弾力のある食感とジューシーな味わい、噛めば噛むほど口の中...続きを読む
北海道 大羽いわしの塩焼き
2016年1月15日 2895 PV
本日は北海道の捕れた脂がたーーっぷり乗ったイワシをシンプルに焼魚に!
上質な脂溢れるいわしに、大根おろしを載せたらもう……。...続きを読む
アメリカ南部風ビーフバルクソーセージバーグ
2015年12月29日 12349 PV
捏ねないハンバーグ
『バルクソーセージ』とはもともとはアメリカのソーセージが元になったもの。
よく朝食に出てくる平らなソーセージやピザにゴロゴロ乗っているソーセージですね。
捏ねない肉々しいハンバーグ
あの味を再現してしまうとアメリカンなソーセージになってしまうので、今回も皆さんご存知『短角牛』の挽き肉を使い、肉は捏ねずに荒々...続きを読む
いわいずみ短角牛の網焼き
2015年12月22日 25050 PV
希少な上質和牛
岩手県岩泉町で放牧されるいわいずみ短角牛は、日本にいる和牛全体の1%にも満たない希少な短角種。
年間に流通するいわいずみ短角牛の数はたったの200頭の希少な牛肉なのです。
赤身本来の味が楽しめる「いわいずみ短角牛」
旨味を閉じ込め網焼きで
脂肪分の多い霜降り肉とは対照的な、とびきり美味い上質赤身肉です。
...続きを読む