階段ノ上ノ食堂「炒め物」特集
過去の炒め物一覧
備後 野猪と富士宮 筍の生姜焼き風味
2025年3月27日 292 PV
富士宮の風岡さんの竹林では、対策をしていないと、すぐに筍を猪に食べられてしまうそうです。
それくらい、猪は筍が大好き。
ということは、筍と猪の相性が良くないはずないじゃないですか。だから、その組み合わせのお料理をよく考えます。
今回は、猪肉をゴロゴロと炒め、その脂で筍をソテーしてやります。で、豚の生姜焼きのような味付けで...続きを読む
山北町放牧牛のロモサルタード
2024年7月5日 403 PV
【ロモサルタード】はペルーのソウルフード。
牛肉・トマトを使った『肉じゃが炒め』です。
小田原の北『山北町』で放牧して乳牛を育てている薫るの牧場さんの役目を終えた牛さんのお肉を使っています。
噛みごたえがあるお肉ですが、味わい深いお肉です🐂...続きを読む
備後 イノシシと富士宮 タケノコのソース焼きそば
2023年4月29日 1334 PV
【焼きそば】始めます。
筍と猪の相性は抜群です👍🐗
で、実はわたくし、
以前、鉄板焼のお店で働いていまして~
ここ最近、焼きそばを賄いやプライベートで食べる機会が多くて、やって視よっかな~、て。
筍を楽しんでもらうための、イノシシ焼きそばですっ...続きを読む
備後 野猪と筍の炒め
2022年4月29日 1437 PV
※本日は定食に【お刺身】【デザート】が付いています。...続きを読む
枝豆とホタテの炒めピラフ
2021年8月7日 1069 PV
山形、鶴岡の枝豆と
北海道のホタテを使った
バター薫るピラフ
ですっ🎶...続きを読む
短角牛トリッパのチャプチェ風炒め
2021年1月10日 2126 PV
短角牛のトリッパ、【ミノ】【ハチノス】【センマイ】【ギアラ】を使って、韓国の調味料【コチュジャン】を使って炒めます。
韓国唐辛子は辛さの中にも甘味がありますので、自然な甘みをご賞味ください。
そのまま、でも、ごはんのおかずに、でもどちらでも箸が進んじゃいます😋...続きを読む
伊豆 鹿ロースとサツマイモ・ヤーコンの甘辛炒め
2020年12月16日 1140 PV
伊豆から鹿肉を入荷しました✋
当店では伊豆から山葵も入荷しているのですが、山葵田で鹿の被害は日常的な物になっているそうです。
山葵田、その他の農作物を守る為にも、増え過ぎてしまっている鹿さんを消費しましょう🦌
味的には、鉄分多め。少しレバーに近い感じがありますかね。でも、食感はお肉です。低脂肪、低コレステロール、高タンパ...続きを読む
短角牛ハツとレンコンの麻辣カレー炒め
2020年10月21日 2132 PV
短角牛の牛ハツとレンコンを中華風のカレー味に。
ごはん進んじゃいますよ〜😁...続きを読む
短角牛のロモ・サルタード タケノコ入り
2020年3月31日 1765 PV
ペルー風の肉じゃが炒めの『Lomo saltado(ロモサルタード)』に旬の真筍を入れました❗❗
¡Buen provecho❗...続きを読む